RUNAWAY BLOG

逃げたい、ただそれだけ

センター試験240点UP勉強法 4割→7割 勉強できなかった僕が国立大学に受かるまで

おはこんばんにちは、たけです。

 

 

 

最近ニュースで、大学共通テストの筆記試験や外部テスト使用について、

 

 

 

いろいろなことが問題視されていたりして、

 

 

 

受験生は大変だなと思いながらも、自分の受験生時代を思い出していました。

 

 

 

というわけで、自分の受験生時代の約二年間を思い出しながら、

 

 

 

センター勉強法と一緒に書いていきます。

 

 

 

高校時代

高校生の間、僕は自分が何者かをずっと考えていました、、、

 

 

 

考えても、考えても自分の将来への不安が消えなかったことを覚えています。

 

 

 

僕は徐々に体調を崩してしまい、ちょこちょこ学校を休んでいたりしました。

 

 

 

入学早々から勉強についていけなくなった僕の成績はどんどん落ちていきました。

 

 

 

学校に行けば目が死んでいると言われ、いつも先生や友達から心配されていました。

 

 

 

高3になり部活が高校総体で部活が終わった6月に受験生となり、

 

 

 

勉強をはじめていきます。

 

 

 

そこではっきりと知りました。自分は勉強ができないのだと。

 

 

 

授業には全くついていけず、何も勉強できないまま高3の受験生活を終えました。

 

 

 センターは4割で国立は受けられず、だめもとで受けた私立はもちろん落ちました。

 

 

 

浪人時代

浪人では気持ちを一気に切り替えて、

 

 

 

死ぬ気で一年間勉強してやる!!と奮い立って勉強しました。

 

 

 

浪人生の頃の一日(平日)の予定はこんな感じ

f:id:kotarou39:20191116193738j:plain

 

 

 

休日の勉強

f:id:kotarou39:20191116195305j:plain

 

平日は10時間、休日は12時間ほど勉強していました。

 

 

センター結果(浪人)

f:id:kotarou39:20191116201750j:plain


全国的に見ればあまりいい得点とは言えませんが、

 

 

 

どんなに、点数が悪くてもやればちゃんと伸びるんだなと感じた経験なので

 

 

 

一人でも多くの人に知ってもらいたいと思い載せています。

 

 

 

ネットでは「勉強は質だから」という言葉が目立ちますが

 

 

 

僕は自分の受験での負けを認めて自覚していたので、

 

 

 

まずは質よりを増やすことにしました。

 

 

国語(古文)の勉強法

僕は理系で工学部志望だったので、

 

 

 

国語に重きを置く必要はなく完全に予備校の授業だけで済ませてました。

 

 

 

特別やったことといえば古文単語帳です。

古文単語ゴロゴ [ 板野博行 ]

価格:990円
(2019/11/16 20:33時点)
感想(13件)

古文単語帳ゴロゴは高校で渡される理屈付きの単語帳と違って、

 

 

 

語呂で古文単語を覚えられるので古文アレルギーの僕でもすらすら覚えられました!!

 

 

 

この単語帳はぜひ本屋でもいいから一度手に取って中身を見てみるといいと思います!

 

 

英語勉強法

英語は現役の時5割で105点だったんですけどこの勉強法で、

 

 

 

浪人最初のマーク模試で8割をたたき出した救いの神です。

 

 

 

使うのは単語帳とルーズリーフ、文法書のみです!!

 

 

 

まず辞書としての単語帳は学校で配られたもの

【中古】【改訂新版 赤シート付】】システム英単語 / 刀祢雅彦/霜康司

価格:770円
(2019/11/16 20:45時点)
感想(0件)

 

 

 次にルーズリーフ

コクヨ/ルーズリーフ(さらさら書ける)B5 B罫6mmドット入 100枚

価格:258円
(2019/11/16 20:47時点)
感想(14件)

 使い方としては

  1. 学習集にわからない単語が出てくる
  2. システム英単語帳で調べる
  3. ルーズリーフに書く
  4. 空き時間にルーズリーフを読んで覚える

これを延々とループさせます。

 

 

 

次に文法書、これは次のものを使います。

Next Stage英文法・語法問題4th edit 入試英語頻出ポイント218の征服 [ 瓜生豊 ]

価格:1,463円
(2019/11/16 20:56時点)
感想(25件)

 

この文法書は入試に出やすい文法事項がレベル別に分けられているので勉強しやすく、

 

 

 

文法を体系的に文法を学べます。

 

 

 

この本では文法事項がパートごとに分かれているので、

 

 

 

空き時間に1パート終わらせるなどの目標を立てて何回も何回も繰り返すことがおすすめです。
 

f:id:kotarou39:20191116210415j:plain

 

たった一年しか使用していませんが、

 

 

 

使っているうちに表紙が破れボロボロになりました。

f:id:kotarou39:20191116211520j:plain

 シス単も表紙がぼろぼろで見る影もありません。

 

 

試験本番ではこういうものが自信につながりましたね。

 

 

社会勉強法

現役の時はなぜか暗記が苦手なのに世界史を選びました。

 

 

 

あれは完全に失敗だったので浪人では思い切って倫理に変更。

 

 

 

使った参考書は2つです。

改訂第2版 センター試験 倫理の点数が面白いほどとれる本 0からはじめて100までねらえる [ 村中和之 ]

価格:1,320円
(2019/11/16 21:22時点)
感想(3件)

マーク式総合問題集倫理 2020/河合塾公民科【1000円以上送料無料】

価格:1,100円
(2019/11/16 21:19時点)
感想(0件)

倫理の勉強はほんとに0からで一年を通してやることは難しかったので、

 

 

 

センター前の3か月間だけ集中してやりました。

 

 

 

やり方はいたって簡単。

 

 

 

  1. マーク問題集を参考書見ながら解いていく
  2. 丸付けして解説を読み込む、覚える
  3. これを何周もする

以上!! シンプルですよね、めちゃくちゃコスパがいい勉強法です。

 

 

 

この勉強法で無勉強→本番76点まで上がりました。

 

 

数学勉強法

実は僕、理系のくせに数学苦手なんすよね、、、、

 

 

 

でも配点が高いので数学の勉強は二次もセンターも頑張りました。

 

 

 

数学センターI+AとⅡ+Bどっちも30点台だった僕はとにかく基礎を固めました。

坂田アキラの場合の数・確率・データの分析が面白いほどわかる本/坂田アキラ【合計3000円以上で送料無料】

価格:1,540円
(2019/11/16 21:36時点)
感想(0件)

坂田アキラの 指数・対数が面白いほどわかる本 [ 坂田アキラ ]

価格:1,430円
(2019/11/16 21:36時点)
感想(1件)

 

坂田アキラの面白いほどシリーズを買い込んで、

 

 

 

毎日解いて週末復習してを全単元やります。

 

 

 

テストの復習やテスト前にも気になる分野を復習してました。

 

 

 

 

理解が及ばないところもありましたが、

 

 

 

センターでは両方7割近くとることができました!!

 

 

 

この本で数学の基礎を身に着けることができたので、

 

 

 

二次でもとても役に立ちましたね。

 

化学勉強法

化学は高校で配られた参考書を5周ほどしました。

 

 

 

セミナー化学基礎+化学っていうやつなんですけど、

 

 

 

ボロボロすぎて入試終わった後捨てちゃって写真がなかったです。

 

 

 

化学は特別なことはやってなくて、

 

 

 

授業の後にその分野をセミナー化学で復習+週末復習して、

 

 

 

かなり基礎力がついて二次試験でも7割とれるようになりました。

 

 

 

物理勉強法

実は僕、数学も苦手なくせに物理も苦手なんすよね。。。

 

 

 

はい、現役の時は安定の3割でした。

 

 

 

公式覚えるだけじゃ全然解けなくて、

 

 

 

でも現象が理解できるわけでもない。

 

 

 

正直この教科は人生の敵でした。

 

 

 

でも、そんな僕でもセンター物理8割まで持ってった勉強法を紹介します。

 

 

 

使う参考書は3つです。

宇宙一わかりやすい高校物理(力学・波動) [ 鯉沼拓 ]

価格:1,628円
(2019/11/16 22:03時点)
感想(11件)

宇宙一わかりやすい高校物理(電磁気・熱・原子) [ 鯉沼拓 ]

価格:1,738円
(2019/11/16 22:04時点)
感想(10件)

 

◆◆マーク式総合問題集物理 2020 / 河合塾物理科/編 / 河合出版

価格:1,100円
(2019/11/16 22:06時点)
感想(0件)

基本的には宇宙一わかりやすい高校物理を説いた後に、

 

 

 

問題集で実践するのが大まかな流れでです。

 

 

 

宇宙一わかりやすいシリーズは基礎の基礎からイラストで分かりやすく、

 

 

 

この現象は、こんな理由で起こっているんだよという風に、

 

 

 

面白く教えてくれます。

 

 

 

イラストが多めで読みやすく問題演習も別冊の付録でできるので、

 

 

 

物理が超苦手という人におすすめです。

 

 

 

この参考書とマーク問題集は7周ほどしました。

 

 

 

 

 

 

 

さて、長々と書いてきましたが、

 

 

 

ここまで書いてきた勉強法や経験が、

 

 

 

受験生の力に少しでもなったらと思います。